便利なバケツと掃除機が楽にかけれるテーブルにフェイクグリーン

使い勝手の良いお掃除グッズについて最近はバケツが進化しているんだそうです。

『ポリプロピレンバケツ』今までのバケツに比べてちょっと低めなんです。(゚∀゚)で?

上から見ると間口は結構広めなのですが、その形に大きな意味があるんです。
蛇口が低い洗面台でもスムーズに水を入れることができます。

( ゚Д゚)そういえば・・・バケツを斜めにして半分ぐらいしか入らないという経験も過去あったので、ちゃんと入るのは良いですね。

そしてフタも買えば洗濯物を浸けている時など中身を隠せちゃうので、見た目も悪くないです♪

掃除機が楽にかけれるテーブル

掃除がもっと楽になるものとしては、掃除機の気持ちになって作ったダイニングセット。

掃除をしている時に椅子やテーブルの足が邪魔で掃除機がかけづらいなって思う事、結構ありますよね。

そういうイライラを解消するために作られたダイニングセットがあるんです!!

!!ゆったり座れるダイニングセット!!

肘掛けが付いているのでその肘掛けをテーブルにかけることで足回りが浮いて掃除機やクイックルワイパーをさーさーさーっと通すことができるんです♪

お掃除ロボットを置いている家庭でもこれを使うと、お掃除ロボットも喜びますね♪(笑)
ここで売ってました!⇒https://www.bellemaison.jp/ep/srvlt/EPFB00/EPFB0005/dProdDtlShow?BELN_SHOP_KBN=100&KAT_BTGO=B97266_200_2016_C

おしゃれで手ごろな価格のインテリア雑貨フェイクグリーン

多肉植物等が最近人気で葉や茎に多くの水分含んで丸みであるのが特徴です。
その見た目がかわいいということで、多肉植物が好きな人も多いと思います。

ただ水やりが面倒だったり、長期の旅行に行けないなどデメリットもあります。

なので、フェイクグリーンであれば樹脂で多肉植物の形を作った造花のようなものなんです。

お手入れが不要ですし、本物なら入れられないようなオシャレな電球をモチーフにした入れ物などに入れられて人気なんだそうです。

水回りにおいていてもクリーンな印象に変えてくれ、爽やかなイメージをつけれます♪

因みに先日ヒルナンデスでカーロフレームが紹介されていました。( *´艸`)