母の日のプレゼントにもらってうれしいのは美味しいものやこだわり

母の日が近づいてきました母の日にどんなプレゼントを贈るか迷っている人もいると思います 。
今回は母の日に喜ばれるもの、人気があるショップについて紹介していこうと思います。

母の日とは

まずそもそも母の日とは毎年5月の第二日曜日に祝う風習があります、 カーネーションを贈るのが一般的ですが最近ではカーネーションだけを送るのではなく、プレゼントを送ったりお母さんが好きな花を贈ったりとプレゼントの幅もかなり幅広くなってきています。

2017年の母の日 5月14日
2018年の母の日 5月13日
2019年の母の日 5月12日



最近は胡蝶蘭など豪華な花束も人気です(^^♪


母の日に贈ると喜ばれるもの

実際に母の日のプレゼントとして 探している人の 人気キーワードとしては

1位うれしい
2位美味しい
3位こだわりの

この3つが多いです。

2位と3位の『美味しい』『こだわり』は1位のうれしいつながるので喜んでもらえるものを贈るのが一番の正解だと思います。

喜んでもらえる物っていうのはそのお母さんの趣味や好み、その時に欲しがっているもので変わってくるので、一概にこれが良いとは言えません。

が、そのお母さんのタイプによっていくつかおすすめのプレゼントを扱っているショップを紹介します。(^^)/

まずはお母さんのタイプを 4種類に分けてみました。

  • 豪華な宝石やお出かけが好きなお母さん
  • 美意識が高いつまでも若々しくありたいと思っている お母さん
  • 家庭菜園や旅行好きな自然派なお母さん
  • 見た目よりも美味しいものを食べる方が幸せ、 家族との時間を大切にしているお母さん

きっちりとこの4種類のどれかに属するというわけではなく、 宝石やおでかけが好きなお母さんは美意識も高いでしょうし、食べるものも自然も大好きなお母さんもいます、 若々しさやお出かけは興味がないけれども、キラキラ光る宝石を眺めるのが大好きというお母さんもます。

豪華な宝石やお出かけが好きなお母さん

宝石が好きなお母さんは自分の自慢の宝石を身につけてのお出かけも好きな人が多いですが、家で眺めるだけで満足という人もいます。

そう言うタイプのお母さんには、安くないですが本当に記念になる一生大切にできる

『天然ダイヤモンドのネックレス』

長く使えば使うほど ヴィンテージ感が出てくる『革製品 』が喜ばれます。

【おすすめショップ】





美意識が高いつまでも若々しくありたいと思っているお母さん

正直若々しさや美しさはほとんどの女性が失いたくないし、取り戻したいと思っている部分です。

なので美容ギフトとして人気の入浴剤や、これからの季節に着れるワンピースなどを送るのも 喜ばれます。

が、服に関しては結構好みもあるのでよくお母さんと買い物に行く人、好みが分かっている人じゃないとなかなかサプライズで購入して渡してもあんまり着てもらえなかったということにならないように、気をつける必要があります。

最近はネットショッピングで服を買う人も多いので、一緒に見て『好きなの買ってあげるよー』と言ったほうが無難な感じもあります。

そういう意味では『シンプルな小物』はどんなファッションにも合わせやすいので、喜ばれやすいです。

【おすすめショップ】





家庭菜園や旅行好きな自然派なお母さん

自分で野菜を育てたり家庭菜園を楽しんでいるお母さんの場合は、健康意識が高い人も多いので『美容品であればオーガニックのもの』を選んだり、 母の日ではなくても、近いうちに『一緒に旅行』に行ったりして自然の多いところに行くっていうのも喜ばれます。

【おすすめショップ】



見た目よりも美味しいものを食べる方が幸せ、 家族との時間を大切にしているお母さん

人として生きていく中で食欲は抑えられません。
食べ物美味しいものを食べるっていうのはだれでも幸せを感じる瞬間です。

女性は甘いものを食べると幸せを感じるホルモンが分泌されるので、ケーキなどを贈るのも喜ばれますし、家族との時間を大切にしている場合は、森山ピザを頼んでみんなでワイワイ話しながらご飯を食べる時間っていうのが幸せを感じます。

お母さんだけではなくてプレゼントを贈る自分も食べたいという理由でルタオのチーズケーキを頼む人も結構多いです。(/ω\)

【おすすめショップ】





シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする