ホームセンターカインズで売れているものをヒルナンデスで紹介されていたので、書いていこうと思います。
2月2日に放送された内容です(^^♪
スマイルブーケ、贈り物なんかにいいですね♪
レンジモチ網はほんと便利そうです♪
もちをレンジでチンし過ぎるとお皿に引っ付いちゃいますよね・・・あれが凸凹の構造で引っ付かない♪
シリコン立つお玉♪
すっと立つと何だかオシャレに見えますね( *´艸`)
HAZIKUのマグカップやスクエアプレート、お皿を水に浸けてゆらゆらするとほとんどの汚れが落ちちゃうみたいです(^^♪
洗いやすくて洗剤もほとんどいらないですね、個人的には洗剤使いたくないので欲しくなっちゃいました♪
番組ではケチャップの汚れを水ですすぐだけで取っていました。
すくえるシリコントング♪
形状がヘラのような形をしているので、つかむだけではなくソースを集めたりするのにもとても便利です♪
ハンドル式の大根おろしで、手の怪我を心配しなくていいし、すぐに大量に大根おろしが作れます♪
おろしが好きな家庭はうってつけですね。
最近は折りたたみ式のランチボックスも人気のようです。
食べ終わった後はたたんでしまえばクレヨンの入れ物ぐらいの大きさになるので、場所もとらなくてとても便利です( *´艸`)
ハンガー の中で特に売れているのものはアルミハンガーです♪
これはネックの部分が外れるので、キャミソールやタンクトップを干す時に落ちないようにかけることができます。
風とかで落ちてしまう場合もいいですし、普通のTシャツも首もとを引っ張らなくてハンガー掛けれるので、服が伸びなくて済んじゃいます。( *´艸`)
スクラビングバブル、シャッと流せるトイレブラシの先っぽは紙でできているので、清潔に使いそのまま捨てることができます。
実際トイレには23億の菌がいるといわれているので、トイレ掃除をした後そのまま置いておくのってやっぱ気持ち的に嫌だったりしますよね。。。
玄関の鍵かけ忘れ防止器具 ChecKEY(チェッキー) 家を出てから鍵を閉めたかどうかがになったりしますね、鍵をかけると色が変わるケースがあります。
鍵を閉めたかどうか不安なときには、ぱっと確認ができるので安心です♪
珈琲の香りがするお香。
仏壇が家にある家庭では線香よりもいい香りがするということで、コーヒーの香りがするお香を炊いているところも結構あるみたいです♪
歯茎ブラシは専用の薬用歯磨き粉つけて、磨いたら歯周ポケットや歯茎のマッサージもなるみたいです(^^♪