ピアノを処分するなら買い取りがお得

ピアノを処分する時ってどうしてますか?

引っ越しシーズンの3月ほどではないですが、9月も引っ越しが多くなる時期です。
引っ越しに持っていく物は最小限に抑えたい、ついでに断捨離や!なんて人も多いです。

そこで問題になるのは大型の処分するもの、特に大きなピアノはもう弾かなくて物置になっていたり、あるだけでかなり部屋が狭く感じます。

友人や知り合いの小さなお子さんがいる家庭にあげるには古いし、役所に行っても

『粗大ごみとしては処理できないのでメーカーや販売店に相談して下さい。』と突っぱねられるらしいよ、と仕事の転勤で引っ越しする友人に話したら。

友人『そうなの!どうしたらいいのか調べてよ!』

自分『げっ、言い出した手前ここで終わるのも後味悪いしいいよ(こいつ機械音痴だしな)』

※多分粗大ごみとして処理できない理由としては金属とかピアノ線とか使われているから分別が大変なんでしょうね( ;∀;)

役所に行くと引き取り業者(一般破棄物収集運運搬業者)を紹介してくれますが、もちろん有料。数千円~数万円は費用がかかります。

業者で値段は変わりますが大体の相場で言うと

グランドピアノ 4万~5万
アップライトピアノ 2万~3万
電子ピアノ 2千円~1万円

処分費用がもったいないとオークションに出す人もいますが基本ピアノをオークションなどで中古で買う人は見た目の綺麗さが重要です。

送料だけで結構な額になるのでよほど格安で出ているとき以外はなかなか入札しにくいものです。

さて、そこで見つけたのが中古ピアノの買取サービスです。
利用者も増えてきていて今後ピアノを処分するならピアノ買取業者に相談するのが主流になりそうなんだそうです。

実際のピアノの査定で見る場所など書いているので、ピアノを売却したいと思っている人は見るだけでも参考になるかと思います。

個人的に驚いたのは買取なんてしてくれないと思っていたのが意外と買値が付いた25%もいたことです。

このアンケートに答えてない人、つまり知らなくて業者にお願いしてお金を払っている人がどのくらいいるのかと考えると・・・知らないことは損な事なんだなと思います。

見に行く⇒ズバット ピアノ買取比較

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする