小学校の入学で準備したものすべてに名前を書くのがめんどくさい。
これは小学校の入学式前に親御さんが悩むあるあるかとおもいます思います。
幼稚園や保育園でも持ち物や服に名前は書いたりしていましたが、小学校に入ると保護者説明会でさんすうボックスなどに入っているおはじきや数え棒まで書かないといけないと知ってこんな書くんだと驚くんだそうです。
まだ小学校1年生ぐらいだと自分でも書けないし、無くしたときのことを考えると書かないわけにはいかない。
と、いうことでシールやスタンプタイプのものを買うのが主流なんだそうです♪
|
名前を書くものによって適するものが違うので、いろいろなシールやスタンプを揃えるのがめんどくさかったらこんな便利なのもあります♪
|
小学校の準備でバタバタしてるので時短したほうが賢いですね。( *´艸`)