ホームプロジェクター

家にいる時間が増える

映画を見よう

大画面で見たいな

そのために大型のテレビを買うのは高いよね

ホームプロジェクターが良さそう。

ということで、ホームプロジェクターで投影したら映画館に近い臨場感で楽しめると注目されています。


ただ、スマホで動画配信サービスを契約して、投影する場合は著作権の関係でテレビにうつせない(映像が出せないようになってる)動画配信サービスもあるので注意が必要です。

それと、スマホの画面を天井にうつせるモバイルプロジェクターがスゴイ惹かれます。
スマホなどが無くてもWi-Fiがあれば単体でyoutubeが再生できます。


私はYouTubeならそんなに画質も気にしないので、これぐらいで気軽に見れるぐらいで楽しめそうです♪

詳しく見る楽天 ホームプロジェクター

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする