中学でのスマホ

中学でのスマホを持ち込みOKの方向に文部科学省が進めているようです。
このタイミングで出てくるということは、コロナの影響を加味してるんですかね。

コロナウイルスに感染しているとわかった場合にその人と濃厚接触した人がわかるアプリもできましたしその普及にもつながるとかの意図もあるのですかね?

中学生のスマホを学校に持ち込むことについてアンケートでは、7割が反対。

高校では動画を視聴するさいに生徒のスマホを使ったりしているようですし、そこまですればまだいいですが、持ち込みはいいけど校内での使用は禁止。

実に中途半端。

校内では使わないように先生が預かるとなると先生への負担が増し、トラブルも起きることも考えられます。

持ち込みも使用もOKにして、正しい使い方や危険をしっかり教えたほうがいいのではないかなと思います。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする