オススメコンビニチョコレート

Hans / Pixabay

パティシエたちはどんなコンビニチョコレートを普段食べているのかについて、ヒルナンデスで紹介されていました。

パティシエの紹介もありましたが、今回はパティシエが紹介していた人気のコンビニチョコレートを書いていきますw

アルフォート

理由はチョコレートと全粒粉クッキーの組み合わせがとても優しい味を醸し出しているのです。

アルフォートを砕いてハーゲンダッツのアイスクリームに混ぜて食べるととてもおいしいようです。

ロッテ ガーナ

その魅力としてはなめらかでコンシャスという最後の仕上げ加工の、豆をすり合わせて伸ばす作業の目がとても細かくて食べたときにさっと消えていく感じが魅力なんだそうです。

やっぱりパティシエさんに語らせるとなんか本格的なことを言ってくれますね。( ゚Д゚)

キノコの山

普段のお菓子作りでパティシエさんも食感やバランスを大事にするんですけど、きのこの山はチョコレートとクッキーのバランスがとてもいいようです。

しかもきのこの山って実は上の部分がビターチョコレートで下の方がミルクチョコレートといったに2重層になっているようです。

おいしさの秘密の裏側、そういったことが隠されているんですね。

シェフならではのこだわりの食べ方としては、きのこの山に柚子胡椒をつけると、とっても美味しく食べられるらしいです。

キリッとした大人の味に変わるということなので、一度試してみる価値はありそうですね。

白いダース

濃厚なのにとっても口どけが滑らか、後味もさっぱりしています。

おいしさの秘密を聞き出すために森永製薬さんに聞いてみたんですけど、それは企業秘密ことで教えてもらえなかったと話していました。笑

さすがに言えないですよねw

白いダースのお気に入りの食べ方としては、白いダースを口に入れて、少し溶けたところでチーズおかきを一緒に食べることで、オカキのしょっぱさとチーズとチョコレートが相まってちょっと高級なチョコレートのようなおいしさが出てくるようです。(*´ω`)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする