モーニングアタックも怖くない!花粉症に効く薬の種類とは?

モーニングアタックってしていますか?

花粉症の時期、朝起きた時に一時的に自律神経のバランスが崩れて発作的にくしゃみや鼻水が出てしまう症状です。

これ花粉症の人にとっては結構辛いんですよねー(´・ω・`)

このモーニングアタックの対策には鼻炎薬が効果的です。

しかし鼻炎薬にも種類があります。

鼻炎薬の種類

第一世代と言われる抗ヒスタミン剤は、鼻水くしゃみに特に効果的です。

第二世代の抗ヒスタミン剤は鼻水くしゃみ鼻づまりにバランスよく効果があります。

第一世代と第二世代のおおまかな違いとしては第一世代の方が即効性が高く効果時間が短い、

第二世代は逆に即効性はそんなに高くないけれども効果が続く時間がとても長いのが特徴です。

第一世代は飲んでから4時間から5時間程度しか効かないんですが,第二世代は20時間程度効果が続くので夜寝る前にこれを飲めば朝もしっかりと効果が続いています♪

つまりモーニングアタックの予防としては第二世代の抗ヒスタミン剤が効果的です(^^♪

薬が効き出すまでの時間は第一世代が20分~30分程度、第二世代が2時間程度かかるので特に第二世代の薬を使う場合は効きはじめる時間を考慮して飲まないといけません。

特に第二世代抗ヒスタミン薬を手に入れる場合には薬剤師に聞かないと自分では分かりにくいです。

第一世代と第二世代の特徴を表にまとめてみました(>_<)

即効性 効果時間
第一世代 ○30分ほどで効き始める △4~5時間程度
第二世代 △2時間ほどで効き始める ○20時間程度

薬の種類

第一世代抗ヒスタミン剤はエスタック鼻炎カプセル12やコンタック

【指定第2類医薬品】エスタック鼻炎カプセル12 40カプセル

【指定第2類医薬品】エスタック鼻炎カプセル12 40カプセル

【第2類医薬品】コンタック600ファースト 20カプセル

【第2類医薬品】コンタック600ファースト 20カプセル  

第二世代抗ヒスタミン剤はストナリニZやアレジオンやアレグラFXがあります。

【第1類医薬品】『ストナリニ Z 10錠 』【薬剤師対応】


【第2類医薬品】エスエス製薬 アレジオン10 12錠

【第1類医薬品】 アレグラFX(鼻炎薬) 28錠【RCP】

顔に付けるタイプの花粉症対策グッズ

花粉症対策の進化したグッズについて紹介します♪

花粉ブロックスプレー

これを顔に吹きかけるだけで鼻や口などに入る花粉をブロックしてくれるといった効果があります。

顔に吹きかけるってのはちょっと斬新ですね( ゚Д゚)

おおまかな構造としては静電気で花粉画質の防いでくれるらしいです。

花粉ブロックスプレー 爽快目鼻 バイオミスト 花粉症対策に!

花粉ガードplusシート

花粉ガードplusシート、これで顔拭くだけで花粉が付きづらくなります。

皮膚についてしまった花粉などを吸っている場合が多くあるので、そういったものを予防してくれる効果があるようです。

スプレータイプよりも抵抗なく使いやすいのではないかなぁと思います♪

アレルブロック花粉ガードplusシート 顔用 15枚入

白井田七のお茶で根本的に花粉症からおさらばするのも良いですよ♪

【白井田七。茶】